こんにちはしおさいです。
今日はビール検定二級について!
先日不合格になったしおさいです。
ちなみに61/100点(合格点70点)でした。
あと9点上積みですね。
反省点・今後の方針として3点ほど上げていきたいなと思っています。
この記事を読むとわかること
・ビール検定二級で盲点になりやすいところ
・勉強の方針
それでは最後までお楽しみください。
ビール検定とは何ぞやという方はこちら
しおさいの最新の資格取得記事はこちら
お写真好きな方は是非ご覧ください!
お酒に関する法律・酒税の細かいところ
ビールが好き!お酒が好きという人でも
知識として自然に入ってくることはないのではないでしょうか。
ビール好きでも日常触れない点
・第三のビールとは法律ではどのような定義なのか
・今後酒税はどのように改訂されていくのか
・ビールに認められる副原料は何か
などあまり日常生活では考えないところなのに覚えるべき点がいっぱいあります。
次回はこいつらをもっと完璧にして得点源にしていきたいです。
時事問題と違ってあまり大きく突然変わらないので
覚えさえすれば確実に得点源になりますからね。
ビールの歴史・銘柄
こちらも普段は気にしない内容なので専用の勉強が必要です。
例えばIPA。こいつはイギリス生まれでポーターやスタウトに発展していきます。
これらの具体的な銘柄も覚えておいたほうがいいです。
特にスーパーに売っている奴は覚えておいたほうがいい。
売っているビールとスタイルの例
水曜日の猫はぺルジャンホワイト
ピルスナーウルケルがピルスナー
そして毎回必ずと言っていいほど一問以上聞かれるのはトラピストビール
日本ではなじみがないので非常に難しい。
しかしもしかしたら日本で飲めないか?と検索してみましたら
一部業者さんが輸入して販売してらっしゃいました。
例えば楽天市場でシメイビール(ベルギー スクールモン修道院)がグラス付きで売っていました。
こういうの見ていけば知識として定着しやすいかも?
https://item.rakuten.co.jp/premoa/4901311009873/?s-id=ph_pc_itemname
実際に買ってみるとこんな感じ!
最後に銘柄に関しては飲み方も聞かれます。
特に専用グラスで飲む文化のあるベルギービール系。
これも覚えて行きたい。
そういう意味で上のリンクにあるセットはグラスまでついてきてビール検定のためにはお得かもしれませんね?
とにかく飲め
最後はこいつ気になったものはとにかく飲みましょう!
興味あったら是非皆様も受けてみてくださいね。
ビール検定の公式HPはこちら
ビール検定の本試験でも飲んだことのあるビールについては比較的よく答えられたなあと感じています。
とにかく気になるビールは飲んでみましょう。
というわけで今日も楽しく飲んで勉強といたしますか!
いつか初心者の僕がちょっと頑張れば買えたビールたちを紹介していきますね!
それではまた。